鬼作 Pはじめました

アイドル事務所の日常を描いたおすすめのやる夫スレを教えて欲しいお

そんなお前にオススメなのが◆MidsHfdgNA氏の作品

「鬼作 Pはじめました」だろ
寂しがり屋でちびっ娘な着ぐるみシンデレラ
鬼畜で気さくな魔法使い
デコボコな二人が織り成すシンデレラストーリーは果たしてどうな
るのやら
凸凹コンビ始動!

というわけでバンダイナムコの人気ゲーム『THE IDOLM@STER』を原作とした「鬼作 Pはじめました」を紹介していくだろ

アイマスは可愛い女の子がアイドルとしての成功を目指していくゲームだお!

きっと色んなアイドルが沢山出てくる物語に違いないお!

しかしこの作品の主人公、『伊頭鬼作』はアイドルを食い散らかす事を目的としてプロデューサーになった危険人物だろ

ヤベーやつだお!

そして入社一か月後にしてついに鬼作の担当アイドルが決定した

それが9歳の着ぐるみ系アイドル『市原仁奈』だ

さすがにこのオッサンも9歳児に手は出さないお…?

あぁ鬼作は己の鬼畜道にプライドを持つ男だからな、9歳児に手を出すなどもっての他だろ

そんな訳で鬼作は仕方なく職務に忠実にプロデュース業をこなしていくんだ
超敏腕プロデューサーの実力

何を隠そう鬼作はプロデューサーとしては極めて優秀なんだ

仕事へのモチベーションが「女漁り」の癖に意外だお
- 完璧なスケジュール管理
- 人の表情から体調の変化を見抜く
- 写真や映像から人の体型を正確に読み取る

といった能力に加えて、仁奈の為に「三日徹夜して衣装を手縫いする」など仕事への真面目な一面を持つ

本当はただの有能なオッサンなんじゃないかお?
ホントは寂しがりやな少女

市原仁奈は9歳にしてアイドル事務所に所属しており多忙な日々を送っている

そんな小さいうちから大変だおね。ご両親はどう思ってるんだお?

両親は仕事を優先して仁奈にあまり構えていない様子が作中からも読み取れるな

だから仁奈はお母さんに嫌われないためにワガママを言わない良い子である事にこだわっている

仁奈ちゃんが可哀そうだお!!

そんな仁奈の哀しい強がりをいとも容易く見抜いた鬼作は、不器用ながらも温かく諭すんだろ…

「こんな渋い男になってみたい」と思わされる一コマだろ

かっけーお!

そういった鬼作のぶっきらぼうな優しさによって仁奈は鬼作へと心から信頼を寄せていくようになるんだ
親子のように信頼し合う2人

普段は天真爛漫にふるまう仁奈も、本当は年相応の寂しがりやな一人の女の子に過ぎない

特に9歳の頃なんて一番家族に甘えたくなる時期のはずだお!

あぁ、そんな仁奈に対して鬼作も素直ではないが、これ以上ない程の思いやりを持って接してあげるんだ

結局鬼作は普通にイイ人過ぎて「女を食い散らかす」なんていう展開は全くなかったお!

20話程度の短くまとまった内容でありながら、心温まるお話が詰まった作品で是非おすすめしたいだろ
最後に
- それぞれ癖のあるPとアイドルの凸凹コメディ
- 鬼作も仁奈もかわいい
まとめサイト様